ジョージ「厳しいって。」6年間ダラダラ過ごしていた社会人にはクリティカルヒットしました。

 

厳しいって。

ブログで稼ぎたいって言ってるのにすぐスマホいじるの。

 

厳しいって。

痩せたいって思ってるのに運動も食事管理もしないの。

 

厳しいって。

なんか人生しっくり来てないのに、言い訳しかせず行動しないやつ。

 

皆さんこんにちは。たすです。

これ全部自分のことですね笑。。。

 

SNSをやっている人なら「メンズコーチ:ジョージ」さんを

一度は見たことあるんではないでしょうか?

 

自分が甘えそうな時や頑張らないと!と思う時

心のリトルジョージを呼び起こすようにしてます笑

 

それでも今まで甘えていた習慣がすごすぎて

心のリトルジョージはめったに起きてきません。。。

 

お休みしだすと2~3週間は平気でうちのリトルジョージは寝てしまうんですよね。

まぁ睡眠は大事だけども!

 

”筋トレすらしてない男”は全員論外 byジョージ

百聞は一見に如かずなのでジョージさんがどんな人なのか

モチベーションの上がる動画があるので良ければ見てみてください。

 

正直、最初見た時「なんやねんこいつ。偉そうやな。」というのが

第一印象でした!笑

 

でも動画を見れば見るほど確かにジョージさんが言うことは

的を得ているし、何よりチャンネル登録者数という実績を出していることは

とてもすごいと思います。

 

2025年8月時点でメインチャンネル42万人、VLOGチャンネル10万人です。

めっちゃすごい。。。

 

筋トレしてる人はナルシスト、

筋トレしてる人は傲慢こう言ってくる人もいるけど、

何もしていない人の方がナルシストだし、傲慢だよ

 

先ほどご紹介した動画の中にジョージさんがこんなセリフを言っています。

シンプルにこのセリフは効きました。。。

 

現状に満足していないから筋トレしてるって確かにそうですよね。

もっと自分を高めたいから筋トレをしてるわけですからね。

 

自分は社会人になってから何か満足できない日々が続いています。

筋トレでもなんでも良いのですが、自分を高めるということを

何もしていないからなのかなと。

 

何か自分で目標を立てることはありますが、

すぐに欲に負けてしまい、そのうちやめるの繰り返し。

 

何も成し遂げていないし、大学卒業してからどんなところで成長しましたか?

と言われたら自信を持って言えることは何もありません。

 

そんな自分で自信を持つことはできないなと

ジョージさんに言われて思いました。

 

社会人になってからは、とてもだらしのない6年間を過ごしてしまいました。

こんなにメンタル弱かったっけ?と思うくらいに

普段生活してて生きる気力がなくなる時があります。

 

ダイエットして格好良くなりたいというのもありますが、

自分を成長させて自信を持てるようになりたいなと

ジョージさんの動画を見て思いました。

 

社会人の皆さんも、どこか虚しいような、今一つだなと思いながら

生活している人はここ数年を振り返って成長できているのか?

というのを考え直すと良いかもしれませんね。

 

誰かにうるさく言われる機会が一切ない

社会人になると先生が指導をしてくれるわけでもなく、

顧問の先生のように厳しく𠮟ってくれるわけでもなく、

みんなで同じことをしていれば良い訳でもなく、

とてつもなく広い選択肢から自分で選択して生きていかなければなりません。

 

自分のやりたいことは、為になることも、損になることも、無駄になることも、

すべて行うことができます。

 

仕事が終わってから24時を超えるまでゲームもできますし、

出世するために資格の学習もできます。

 

学生であれば親や先生が口うるさく勉強しなさいと言ってくれますが

社会人になってからは誰も何も言ってくれない。

 

だから自分でやらないといけないんです。

私は6年間無駄に過ごしていました。

 

メンズコーチのジョージさんの動画を見始めた時は

生意気だなと思いましたが、見た後は逆に優しいなって思いました。

 

もちろんジョージさんも商売でやっているので

100%ボランティアの精神でやっているわけではありませんが、

それでもとても価値のある動画を出しているかと思います。

 

皆さんも心にリトルジョージを置いて

自分で自分を高めていかないと、社会人は誰も何も言ってくれません。

ここらでちょっと頑張ってみませんか!

筋トレで自信をつけれれば何かが変わるかもしれないですよ!

 

神様に一度だけタイムスリップしていいよって言われた時

おそらく日本人の投手で歴史上トップ3に入るであろうダルビッシュ有投手で

こんな話を言っている動画があります。

 

プロ野球選手として2年目の20歳の時にホームランを打たれ、

肩の調子が悪かっただけといつもの様に言い訳をしていた。

 

試合後にホテルへ戻った時このままだと

一軍半や二軍の選手のままになってしまう。

何かを変えないといけないと危機感を持ちました。

 

当時は20歳で20年間は一瞬だったので40歳になるのも一瞬。 

あえて40歳になったらクビになって

無職の状態になると本気で頭で思い込みました。

 

その状態で神様が目の前に現れて一度だけ20歳に戻るチャンスをあげる

と言われたら、みんな戻りますよね?

 

そのチャンスを使って戻ってきたから、

今20歳でホテルにいるということにしたんです。

 

そこからは頑張らないと40歳で無職になってしまう!

やらないとまずい!って思いましたね。

 

ジョージさんも危機感ニキといわれていますが

ダルビッシュ選手は超超超危機感ニキなんでしょうね。

 

あそこまでの結果は普通は残せないですし、

どのプロ野球選手、OBに聞いてもダルビッシュ選手はすごいと

口をそろえて言います。

 

皆さんも今から20年後に最悪な状態になっていると想像してください。

そこでチャンスをもらって20年前に戻ってこれたと思えば頑張れるはずです!

私もすぐ欲に負けてしまいますが

少しづつ頑張ります!

 

結論:まずは筋トレをしよう

皆さん!まずは筋トレをしましょう!

筋トレであれば誰でもできます。いい訳さえしなければ。

 

今の時代ジムはどこにでもあるし、ジムに行かなくても、

腕立て伏せなど自体重で筋トレをすることもできますからね!

 

私は現在経理関係の仕事をしています。

例えば自分を成長させるために秘書検定の資格勉強をする

という成長戦略を描いたとしても、

秘書検定の知識が付くことはとても素晴らしいですが、

メリットの具合としては低くなってしまいます。

 

でも筋トレであれば、どんな職業の人も体が資本になるので

絶対にメリットになります。

かっこいい体であることでデメリットはほぼないですよね。

 

筋トレをして格好良い体を作って、自信を手に入れましょう。

そうすれば他の事で自分を成長させたい!という道も見えてくるはず!

良いことも悪いことも連鎖はあると思っています。

筋トレをきっかけに良い連鎖を起こしましょう!

 

この記事を読んで少しでも人生を良くしたい!と思える人が出てくれたら

とてもうれしいです。

 

泣いても、笑っても、人生一度きり。

自分で行動しないと誰も助けてくれないですからね。。。

自分の足で少しづつ頑張っていきましょう。

頑張れ!!!!!!

タイトルとURLをコピーしました